出る杭リケジョ起業物語

青森県在住のなしえです。2017年度起業にむけて奮闘中です!起業に向けた準備や自分の事業について記していきますので、もし同じように起業を目指している方はぜひ仲良くしてください。

おひさしぶりっこです・・・^^;

2017年になってもう3週間も経つんですね。。。

明けましておめでとうございます!

 

もう一年近くブログを書いていなかったことに驚愕しながら、

久しぶりっこに投稿してみたいと思います。

 

2016年は私自身激動で「あっ」というか「あ”っ」っという間に過ぎてしまいました。プライベートもさることながら、一番きつかったのは会社員としての時間でしょうか。11月~12月のことは思い出したくないくらいです^^;

その中で改めて決意したのは「私のことを他人に任せない」。

私の人生は私だけのものなんですよね。

そこに責任と覚悟を持って暮らしていきたいということを2017年は心に誓い、

33歳の誕生日を迎えたいです。

 

起業の方はというと細々と水面下で進めております。

これも私が決めたこと。絶対に実現するんです♪

誰にも邪魔はさせないぜwww

私の手帳より~一目ぼれした言葉たち~その1

手帳を肌身離さず持っているNasieですが、スケジュール以外にも色々書いています。毎年書いているのは私が一目ぼれした言葉。年々その数は増えています。今日はその中から一つ紹介します。

 

マジョリティは現在のために

マイノリティは未来のために

NEC会長 関本忠弘

 

毎日の日課でチェックしている日経ビジネスオンラインでこの言葉に一目ぼれしました。この方の他の語録も見たところ「行動すること」に関する語録が多いようです。

マイノリティを突き進んできた私にとって、マジョリティに属していたことはあまりありませんでしたが、今振り返るとその当時マイノリティだったことが、今ではマジョリティになっていたり、近い将来マジョリティになりそうなことが結構あります。

例えば、私が進路を決めたときは理系に女性が進むというのはほとんどなく、親戚からは嫁の貰い手がなくなると言われましたが、今はリケジョという言葉ができるくらい認知されてきたのも一つだと思います。そして理系に進んでも結婚はできます。(笑)

そして今、私は会社員という一つのマジョリティから飛び出して、起業しようとしています。もしかしたらいつかこれもマジョリティになるのかもしれませんね。

 

 

毎日酔っ払い~睡眠時間と能率~

間もなく2月も終わり、あっという間に3月、年度末です。これから私も仕事がてんこ盛りになりそうな予感。。。

 
私は今、通勤時間が片道一時間半、往復で3時間掛かっています。始業が九時前で、交通機関も無いところなので会社のバスで通勤しています。冬になると出勤バスが発車する時間も早くなり、今は6時半には家を出ています。起床も5時半くらいなのですが、先日Webで見た資料には衝撃の一言が!(厚生労働省発行の健康づくりのための睡眠指針2014)
 
「起床後15時間以上では 気帯び運転と同じ程度の作業能率」
 
「人間が十分に覚醒して作業を行うことが出来るのは12~13時間が限界」
 
最近17時過ぎると頭がぼーっとしがちで、帰りのバスは大体眠ってしまうのでどうしてかなぁと思っていましたが、そういうものなのか!
 
むしろ怖いのはこれからで、春には引越ししなければならず、引越し先からは更に通勤時間片道+30分しかもマイカー。。。まじで働き方考える3秒前です。。。
 
f:id:nasie1984:20160224222823j:plain 
 
 
 

贈り物と自己満足の境界

ビジネスプランコンテストも終わり、何となく気が抜けてます。ひとまず一連の資料をまとめるファイルをネットで購入して今日は終わりです。

ビジネスプランコンテストの日に正にタイトルどおりのことが起きてました。
この日、知人Aと友人夫婦が応援に駆け付けてくれてました。それ自体はとても嬉しい事なのですが、コンテスト終了後に知人Aが「プレゼントがあるの!」とデカイ袋を。。。

いや、私これから交流会だって言うのに。。。まぁプレゼントだから貰うしかないか。。。クロークにすぐ預けて来よう。。。と受け取り、クロークに預けようとしたら

しかも知人A「ここで開けて!!!」

え。。。だから交流会だし、ここロビーで、人の往来あるのに。。。と渋々開けたところ、

出てきたプレゼント『yes枕』
※よくあるのはyes/no枕ですが、県内のとある所でこれが売ってるんです。しかもジョーク商品でもないんです。

絶句しました。なんか嫌な予感はしてたんです。午前中にまさにこの販売している所に行くと言ってましたから。(販売はメインじゃないのですが。。。)
たぶん、私の顔が引きつってたと思います。
何故、ホテルのロビーでこれから交流会行かなきゃならんのに、「yes枕」。。。?
しかもギャグでもなく、本当に結婚祝で「yes枕」。。。?
これが男友達が夫にだったらギャグとしてまだ笑えますけど、40歳になった女が女に「yes枕」。。。?
そもそも余計なお世話だし。。。
枕というよりクッションみたいなサイズだし、真っ白とか、「yes枕」だということを抜きにしても使いにくいし。。。

夫がツッコミ入れるまで、数秒固まりました。
応援に来てくれた感謝もぶっ飛びました。
なんの公開処刑かと。

贈り物貰ってこんな気持ちになったのは初めてでした。嬉しくないどころか、呆れる。。。
私も贈り物とかお土産選びは好きですが、その時は「この人、こういう柄が好きだって言ってたなぁ」とか「あの人はチョコが好きだって言ってたから、こういうお菓子も好きそう」って感じで相手がどう思うだろかと予測しながら選びます。

「yes枕」を選んだ知人Aは、何を思ってこの「yes枕」にしたのか。。。私には全く予測も付きません。この人とはもう6、7年の付き合いでしたが、まったくさっぱり分かりません(笑)

結果→yes枕はそのまま押入れの奥に。知人Aも人間関係の押入れの奥に(笑)

贈り物って相手の事を思いながら選ぶ物でありたいですね。








ビジネスプランコンテストを終えて

先週土曜日、「あおもり起業家グランプリビジネスプランコンテスト最終審査会」にて、
ビジネスプランの発表をしてきました。

http://www.pref.aomori.lg.jp/sangyo/shoko/aomoriventure_boshu.html

結果は残念ながら入賞ならず。。。
他の方のプランも素晴らしい!素直にそう思っています。
けれども、やっぱりすごく悔しい。
他の人に負けたのが悔しいというよりは、
自分がもっとできたんじゃないか?っていう悔しさ。

発表前はこれまでにない緊張もしたし、
発表資料を何度も直しても納得がいかず、
夜遅くまでPCに向かっていたり。
7月に募集が開始してから、
もう半年近くこのコンテストに向けて準備を進めてきただけに、
発表もとちって、入賞ができなかったのが悔しいくて不甲斐なくて。

なんとか交流会までは堪えましたが、
ホテルに戻って夫と二人になった瞬間、
やっぱり涙が出てきました。
悔しくて泣いたのは久しぶりです。

けれども、だから諦める理由はどこにもありません。

来年1月の開業に向けて、これからまた気持ちを新たに挑戦したいと思います。

どうでもよくない?~不倫騒動に思うこと

ベッキー&ゲスの不倫騒動、だいぶ長引いてますねぇ。

ベッキーが悪い、ゲスが悪い、センテンススプリングが悪い、はたまたゲスの嫁が悪い。

様々な意見が飛び交っております。

私もニュースやまとめサイトなどを見てますが。。。

 

 

そんなもん、どうでもよくない?

私の人生に何か影響する?

 

と思いまして。

そんな議論するのもめんどくさいし、そんなことに頭を使うのはもったいない。

巻き込まれたくもない。

そんなに時間あるなら、私にくれよ!!!(必死)

 

私の知人(友人と呼ぶ気すら最近起きない)が先ほどラインで送ってきましたよ。

「この不倫騒動、100%ゲス嫁が悪い。そんな魅力のない女だから不倫されるんだよ」って書かれたどっかの誰かさんのブログを。。。

 

うらやましいよ!そんなの探せる時間があって(笑)

 

「このブログ最高www」と書かれて送られてきましたが、何がさっぱり最高なのか見当もつきません。私の人生において何一つ役に立たない。この知人も何がしたいのかさっぱり分からない。同意してほしかったんでしょうね。

 

けど、私意外と空気読みません。

「0:100なんてないでしょ。他人の色恋沙汰に首突っ込むのは野暮ってもんですよw」って返したら既読スルーwww

 

ま、そんなもんです。

 

そのブログを見ていたら、「嫁がかわいそう、ゲスとベッキーが悪いって誰がジャッジできるんですか?」のあとに「嫁の魅力がないから浮気するんだ、嫁が100%悪い」と書かれていて。私思いました。

 

 

あんたジャッジしてるやんwwwwwwwww

矛盾してるwwwwwww

 

久しぶりに部屋で一人笑っちゃいましたw

 

 

 

 

私が応援したい人、応援したくない人

しばらく期間が空いてしまいました。

会社の仕事やら、コンテストの準備やらで遠ざかっていました^^;

 

さて、私の事業「働く女性の応援事業」ですが、どんな女性でもオールOKというわけではありません。

ここで私の応援したい人、応援したくな人を整理したいと思います。

【応援したい人】

自分から動こうとする人

新しい分野、場所を切り拓こうとしている人

学ぶ人

科学的に考える人

本気の人

上記のような人になりたいけれどもその方法が分からない人

【応援したくない人】

他人任せの人

自分から動かない人

隙あらば他人の成果を横取りしようとする人

自分の話ばかりする人

非科学的な話だけを信じる人

媚びる人

威張る人

〇〇の声が~と言って自分の行動を正当化する人

 

とここまで書いて思いました。

【応援したくない人】が私の事業を必要にするわけないっかwww

 

最近、後輩から「姐さんが一歩先を歩いてくれたおかげで、頑張ろうって思えるんですよ!」と言ってくれまして。良い後輩に恵まれました。